MENU

  幼稚部(2023)トピックス

トピックス9

1学期のおわりは なつまつり!

1学期が終わりました。全校での終業式の後は幼稚部のお楽しみ、親子夏祭りです。

夏祭りは、「踊れどれドラドラえもん音頭」で始まりました。みんなでおっとっと、と

踊った後は先生が開く模擬店に参加です。ワニたたきコーナーとさかなすくいコーナー、

水でっぽうのコーナーを作りました。今日の夏祭りはこれまで楽しんできたことをお家の人と一緒に楽しむ会です。さかなすくいの道具の使い方も上手になってきていたり、水でっぽうを上手に的に当てられるようになっていたりして、これまでよりも楽しめていたお友だちでした。

最後はヨーヨーをすくってお土産に。たくさんすくって、「パパの分、ママの分」としてくれていたお友だちもいたり、初ヨーヨーを大事に両手にもっていたお友だちもいました。

今年の夏はそれぞれの地域でもお祭りなど開かれるようですね。みんな楽しく参加してきてくださいね。

トピックス8

ささのは さらさら 幼稚部の七夕さま

七夕にむけて、短冊に絵を描いたり、キラキラテープを使ったお飾りをつくったりしました。「たなばたさま」のお歌も何度も歌いましたが、ふれあいダンスができる「たなばたラプソディー」が今年大人気。お友だちや先生と手を合わせて遊びました。
学校近くの牛天神様に七夕のお願いをしに行きました。お願い事たくさん叶いますように。

トピックス7

 6月21日に新宿にある劇団プークに親子で観劇に行ってきました。演目は「ミニミニ劇場いっぽんばしわたる」「こぎつねコンとこだぬきポン」です。幼稚部のお友だちはみんな初めての劇場です。暗くなるのは大丈夫かな、長い時間のお話大丈夫かな、と大人が心配でした。会場に入った時には最初は泣いてしまったお友だちもいたのですが、お話が始まると人形や音楽に注目できて、最後までお話を楽しむことができました。

 初めてのことや場所は心配や不安なことがたくさんあります。少しずつ経験し、興味関心を拡げたり様々な活動を知ったりすることを経て、自分が楽しいと思うことを知っていくことにつなげていきたいですね。

トピックス6

いっしょに あそんだよ

近くにある文京区立後楽幼稚園さんのお友だちが遊びにきてくれました。

後楽幼稚園さんで大人気という「元気スイッチオン」で体を動かした後、幼稚部の教室で一緒に遊びました。幼稚部のお友だちは、それぞれの好きな遊びのコーナーにいて遊び方を教えてあげたり、貸してあげたりして一緒に遊ぶことができましたよ。トランポリンで600回も跳んで帰ったお友だちもいるし、折り紙コーナーで作ったハートをプレゼントしてくれたお友だちもいました。たっぷり遊んだあとは手遊びを楽しみました。みんなが楽しめてうれしい交流でした。

 

 

トピックス5

あめあそび を したよ

 6月に入り、雨の日が続きますね。雨の日は遊具では遊べないけれど、雨で遊ぼう、とレインコートを着て外に出ました。たまった雨水で遊んだり、水たまりに入って足や手でダイナミックに水遊びをしたりしました。

校庭で大きな葉っぱを発見!お部屋に帰って「あめふりくまのこ」を歌いながら、頭にはっぱをのせました。雨の日も楽しい一日になりますように。

トピックス4

じゃがいもほりえんそく!

お店で並んでいる食材の収穫を経験できたら、と高島平の農園にじゃがいも掘りに親子で行ってきました。

こんもり育った葉っぱと茎をひっぱると・・・ごろごろ大きなじゃがいもが出てきました。うわ~!とびっくり、うれしそうなお友だちの表情が印象的でした。

翌日、収穫したじゃがいもを学校で調理をしましたよ。

たくさん取れて、たくさん食べてうれしい楽しい経験になりました。

トピックス3

げんきな ようちぶこいのぼり

 子どもの日を前に幼稚部ではこいのぼりに触れたり制作をしたりしました。

園庭にはこいのぼりが元気に泳いでいます。触れるようにしているので、まきついて遊んでいるお友だちもいます。

絵の具をつかってみんなで大きなこいのぼりをつくりました。すてきな模様のこいのぼりになりました。

トピックス2

おはながわらった

 春の園庭にはさくら、たんぽぽ、そして校章にもある桐の花が咲いてくれます。さくらの花をカップに詰めたり、綿毛をとばしたりして遊んでいます。そして気温も高くなってきたのでさっそくどろんこ遊び。お水を流すとみんなかけよってきました。気持のいい外遊びです。

 

トピックス1

進級、入学おめでとう

 新しいお友だちをお迎えし、元気に新年度がスタートしました。入学式では学校代表のお兄さんから「学校は楽しいところですよ」とお話をしてもらいました。

 さあ、みんなの好きな遊びはなあに?先生を誘って遊んでいるうちに、お友だちともどんどん仲良くなってきましたよ。今年もたくさん遊びましょうね。